【特徴】
・掲示板上で主に数学の質問に答える投稿業務なので記事作成が苦手でもできます。
・自宅で都合の良い時間に作業ができます。
・難しくて答えられない質問は答えなくても構いません。
・文字単価は高くはありませんが調べなくても出来るので向いている人には向いてます。
・投稿時の報告は不要で集計はこちらでしますので投稿業務に専念できます。
・数学が得意でしたら職歴や経験は不要です。
・掲示板を盛り上げてくれる方大歓迎です。
【金額】
・文字単価は全角文字を1文字、半角文字を0.5文字として0.1円/文字で画像は1ファイル20円です。
・文字単価は経験により上げていきます。
・空白系文字など文字数に含まれないものもあります。
・集計は短文であってもします。
・あまりにも金額が多くなるのを防ぐため1ケ月あたりの上限を2万円とさせていただきますが希望により上限を上げます。
【条件】
・18歳以上で日本の銀行口座を持っている人に限らせていただきます。
・中学・高校範囲の数学が得意な人に限らせていただきます。
・丁寧な言葉で分からない人に分かりやすく教えることが出来る人。
・図が必要なときは手書きでいいので図を書いて説明をしてくれる人。
・latexで数式を書けること(latexコマンドは覚えてなくても大丈夫です)。
・スマホやタブレットだと難しいのでパソコンでネットをしている人とします。
【支払いについて】
・支払いは月末までの1ケ月分をまとめてお支払いをします。
・月の途中で辞めるときは月末前にお支払いをします。
【禁止事項】
・意味もなく文字数を稼ぐような行為。
・画像を使う必要がないのに無理に画像を使って金額を稼ぐ行為。
・他者の著作権を侵害する行為。
・AIに任せる行為(補助的に使うのは可)。
【注意事項】
・お支払いした分の投稿の著作権は当方に譲渡されるとします。
・お支払いした分の投稿を他で利用することは禁止します。
・業務上知り得た事柄については秘密厳守としてください。
【応募方法】
応募は下記のフォームにご記入後送信をしてください。
審査後に合否の連絡をさせていただきます。
『ハウスドルフ空間とT1空間の点列の極限点』を更新しました。
iのi乗
\[
\Im\left(i^{i}\right)=0
\]
凸関数・狭義凸関数・準凸関数・凹関数・狭義凹関数・準凹関数の定義
\[
\forall x_{1},x_{2}\in X,\forall t\in\left[0,1\right],f\left(tx_{1}+\left(1-t\right)x_{2}\right)\leq tf\left(x_{1}\right)+\left(1-t\right)f\left(x_{2}\right)
\]
『線型隣接二項間漸化式』を更新しました。