2本の紐を燃やして時間を計る
2本の紐を燃やして時間を計る
2本の紐があります。
この紐は端から火をつけると1時間で全て燃えてしまいます。
紐の材質は均一ではなく早く燃える箇所と遅く燃える箇所があります。
この紐を使って45分を計るにはどうすればいいでしょうか?
2本の紐があります。
この紐は端から火をつけると1時間で全て燃えてしまいます。
紐の材質は均一ではなく早く燃える箇所と遅く燃える箇所があります。
この紐を使って45分を計るにはどうすればいいでしょうか?
まず、材質が均一ではないので半分に切って30分や15分を計ることは不可能です。
2本の紐をA,Bとします。
Aには両端から火を付け、Bは片方から火を付けます。
30分後にAは全て燃えて、Bは残り30分で全て燃えてしまいます。
ここでBの燃えてないもう片方の端にも火を付けると残り15分で全て燃えてしまいます。
これで30分と15分で合計45分が計れます。
2本の紐をA,Bとします。
Aには両端から火を付け、Bは片方から火を付けます。
30分後にAは全て燃えて、Bは残り30分で全て燃えてしまいます。
ここでBの燃えてないもう片方の端にも火を付けると残り15分で全て燃えてしまいます。
これで30分と15分で合計45分が計れます。
ページ情報
タイトル | 2本の紐を燃やして時間を計る |
URL | https://www.nomuramath.com/ofw4z52j/ |
SNSボタン |
元の位置に戻ってきた
南に100m、東に100m、北に100mで元の位置に戻ってきたのは何故?
サークルメンバーは何人でしょうか?
4枚カード問題(ウェイソン選択課題)
仮説を検証するにはどのカードの裏面を確認する必要があるか?
銅像をいつ倒す?
銅像を90度左右に回転させるだけで全員が部屋に入ったことをどうすれば確認ができるか?